CBDとは何か?『0から10』までわかる記事はこちら

【3月最新】CBDって日本では結局合法なの?違法なの?法規制に関しても徹底解説!

CBD 合法

ドンキホーテやAmazonでもCBDが販売される様になってきた昨今。
CBDと聞いて、『違法』『悪いもの』と考える人は、確実に少なくなってきていると思います。

実際に信頼できそうな会社がCBD事業を行っていたり、自分の周りでもCBD製品を利用している方がいる時点で、違法なものではないとは理解されているはずです。

しかし、いざ自身でCBDを購入してみようと思う時、

  • 『CBDって良いと聞くけど、結局合法なの?』
  • 『大麻取締法で逮捕されてしまうのは御免だよ…』
  • 『どうしてCBDは合法なのにニュースで騒がれるの?違法の条件は?』

と言ったような疑問を持たれている方も多いでしょう。

そこで今回の記事では、『CBDの合法性』について以下のような内容をまとめます。

この記事のポイント
  • CBDが合法になる条件
  • CBDが日本で違法になる場合を2ケース紹介
  • CBDとTHCの違い
  • 合法大麻って違くない?CBDの表現に関して
  • 大麻取締法の存在と規制
  • CBDの合法化に関する海外の状況

この記事を読めば、CBDがどんな条件下で合法であるのかを把握できるようになります。

また、まだCBDに詳しくない方は、CBD愛好家の人たちが何故大麻取締法に不満を抱いていて、日本でここまで大麻をめぐって騒がれているのか、理解できることにもなると思います。

この記事を通して、CBDに対する理解を深めるとともに、日本での大麻をめぐる議論に参加できる教養も身に付けていただければ幸いです。

目次

日本において、CBDは条件を満たせば合法である

CBD 合法

CBDは今では大型量販店や大手のECサイト、専門店などから気軽に購入できるようになりました。

つまりCBDの合法性に関して言いますと、結論として、日本で購入できるCBD製品は基本的に合法で利用が可能です。

日本でCBDが合法になる場合

CBDは基本的に日本では合法であります。
この『基本的』という表現をしている通り、例外として合法では収まらないケースがあるということです。

日本においては、

  • THC含有量が0%
  • 麻の茎・種からのみ抽出している

という2つの条件が揃っていれば、今日の法律上ではCBDは合法とみなされています。

国内では認定機関以外では麻の栽培が禁止されておりますので、CBDの原料は実質海外から輸入することになっています。
その際、上記2つの条件を満たした上で、成分証明書(COAと呼ばれている)などの証明をして、厚生労働省などの機関にて手続きを行うことで輸入が可能になります。

THCが微量でも含まれていると、その原料や製品は大麻取締法違反の対象となり、国内での販売は違法ということになります。

THC含有だけではなく、CBDは”抽出部位“と”利用用途“の2つの観点からも規制がかけられています。
それぞれ確認していきましょう。

THCについては下記記事で詳しく触れています。

日本でCBDが合法にならない場合①:部位規制

まず一つ目は、大麻草の抽出部位による『部位規制』です。

日本の法律(大麻取締法)において、THCが含まれていなくても、決められた部位以外から抽出されたCBDの利用に関しては法律違反になります。
実際の条文から確認してみましょう。

この法律で「大麻」とは、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)及びその製品をいう。ただし、大麻草の成熟した茎及びその製品(樹脂を除く。)並びに大麻草の種子及びその製品を除く。

大麻取締法(第一条)

この条文からわかる様に、大麻草の成熟した茎と種からCBDを抽出した場合は、その取り扱いは法律上問題ありません。
しかし規制対象外の穂や葉っぱ、根から抽出することは禁止されているのです。

これは輸入業者だけではなく、大麻取り扱い者以外の人が、利用や所持、譲渡、栽培などした場合も法律違反となります。

CBD 合法

何で同じ植物なのに、茎種から摂るのは良いのに、他の部位から抽出するのはNGなの??

この法律に懐疑的な見方をする方も多いですが、背景は戦後の歴史から読み取れるのではないかと言われています。(※諸説あるため確実な理由ではない)

日本がもともと麻の栽培に適した気候であり、麻大国として栽培も盛んに行われていた
戦後の日本での大麻産業の拡大を恐れ、GHQは大麻取締法で規制をかける
しかし麻は繊維などとしても優秀であり、諸外国は利益のために日本への輸出を望んだ(国内栽培を禁止することで日本は輸入頼りになる)
そのため全面的に禁止すると、日本は麻由来の繊維輸入ができないため、茎種からの抽出のみ認めた

実は七味唐辛子に入っている麻の実や、繊維、神社のしめ縄など、日本人は今日もなお麻由来の製品に意外にも触れているのです。
大麻取締法に関しては、様々ツッコミどころは多いですが、取り敢えず日本においては茎種由来のみが合法であると覚えておきましょう。

日本でCBDが合法にならない場合②:医療目的

次に、『利用目的に対する規制』です。

大前提としてCBDは医薬品ではありません。
あたかも薬の様に、『CBDは〇〇に効果がある』と言った様な表現をすることは、薬機法に引っかかる可能性が高いので、事業者としては注意が必要です。

また医療大麻に関して言えば、日本では大麻は医療目的での利用も禁止されています。

何人も次に掲げる行為をしてはならない。

一 大麻を輸入し、又は輸出すること(大麻研究者が、厚生労働大臣の許可を受けて、大麻を輸入し、又は輸出する場合を除く。)。

二 大麻から製造された医薬品を施用し、又は施用のため交付すること。

三 大麻から製造された医薬品の施用を受けること。

四 医事若しくは薬事又は自然科学に関する記事を掲載する医薬関係者等(医薬関係者又は自然科学に関する研究に従事する者をいう。以下この号において同じ。)向けの新聞又は雑誌により行う場合その他主として医薬関係者等を対象として行う場合のほか、大麻に関する広告を行うこと。

大麻取締法(第四条)

そして単純な医療行為のみではなく、その研究や臨床試験に対しても大麻利用が認められていないのです。

これが日本の医療大麻研究が進まない、大きなボトルネックなんだよね。。

エビデンス(証拠)って言っても、そのエビデンス取るための研究に使っちゃダメなんだから、元も子もないってことなんだ。。笑

しかし、国会での厚生労働省に向けての厳しい指摘により、世界的に利用され始めているCBD含有の難治性てんかん治療薬『エピディオレックス(Epidiolex)』の治験が、国内で初めて実施される見通しとなりました。

2021年では、大麻取締法の医療大麻に関して、今後前向きに検討していくことが示唆されています。

なぜCBDは合法だと思われていない?誤解されやすいTHCについて

CBD 合法

CBDが条件を満たせば、合法であるということは理解できたかと思います。
ちなみに皆さんが普通に購入できる様なCBD製品は、すでに輸入審査を完了した上で販売されているので、合法であると捉えて下さい。

しかし何故、ここまでCBDが違法なのか?と考える方がいるのでしょうか。

THC(テトラヒドロカンナビノール)とは

実際CBDが日本で合法になったのは、今年去年の話ではありません。
近年で産業として成長を見せていますが、その魅力自体は諸外国をはじめ、日本の一部ユーザーからも、もっと前から主張されてきていました。

それでも一般の方がCBDが違法なのかもしれないと未だに不安に思ってしまうのは、同じく大麻草から抽出されるTHC(テトラヒドロカンナビノール)と混同しているからだと考えられます。

私たちは小学生の頃から『大麻、ダメ絶対』というキャッチコピーの下に、大麻やマリファナは非常に危険なドラッグであるかの様な教育を受けてきました。
そしてそのイメージは、CBDではなくTHCに含まれる向精神作用(所謂ハイになる)に粗方言及されています。

THCもCBDも、同じ大麻草に含まれるカンナビノイドという成分の一種ですが、成分でも法律面でも、全く異なるものなのです。

CBDとTHCの違い
  • CBD・・・【条件満たせば合法】向精神作用はない
  • THC・・・【日本では違法】向精神作用がある

よりTHCについて詳しく知りたい方は、以下の記事からご確認いただけます。

THCは日本で違法なだけで、決して悪い成分では無い

しかし向精神作用があるからと言って、THCが決して危険で、悪い成分であると頭を固くしてしまうのはまだ早いです。

CBDには様々な薬理効果がありますが、その効果を最大化するために、アントラージュ効果という現象が重要になります。
アントラージュ効果とは、CBD単体(アイソレート)で摂取するよりも、他のカンナビノイドと一緒に摂取することで効果が相乗的に上がることを言います。

つまりカンナビノイドの一種であるTHCを、CBDと一緒に摂取する方が、本来は薬理効果がより大きく得られるのです。

良い例として、医療大麻はその薬理効果を最大化することが求められるので、合法な地域では、CBDを中心として医療大麻にはTHCも含有されています。

ただ『THC単体でも薬理効果はある!』ということも。覚えておくと良いかもね!
CDのアシストだけではなく、THC自体も貴重な成分だね

ただあくまでも日本では、THCは現行法では取り扱いが禁止されているので、違法であると理解しておいて大丈夫です。

アントラージュ効果について詳しく知りたい方は、以下の記事からご確認ください。

スポーツ選手も芸能人愛用!CBDの効果とは

CBD 合法

皆さんがCBDは違法なのでは…?と不安に思ってしまう要素は、THCに含まれる向精神作用であり、CBDはその作用がない上に、日本では合法であることを説明してきました。

この信頼性をより裏付けてくれるのが、スポーツ選手や芸能人の愛用です。

スポーツ選手等もCBDを続々と利用している

ドーピングに関わるために、ドラッグや薬物摂取に非常に厳しいスポーツ業界ですが、CBDを利用していると公表している選手もいます。

特に体の負傷(広義での炎症)が多く、非常に神経を研ぎ澄ませた集中力が求められるスポーツとして格闘技が挙げられます。
K-1の武尊選手や、木村フィリップミノル選手らは、海外選手から影響を受けて、自身でCBD製品を利用していることを公表していました。

また元力士の稀勢の里さんや、プロ野球選手の金子千尋選手もCBDを愛用しているそうです。

CBD 合法

CBDなんて利用したら、ドーピング検査に引っかかるのではないかと思う方もいらっしゃると思います。

確かにCBDは以前までは違法薬物として規制の対象になっていましたが、2018年に世界アンチドーピング機関(WADA)が規制から除外することを発表しています。
つまりスポーツ選手はCBDをドーピングの心配なく利用可能なのです。

またスポーツ選手に限らず、タレントの紗栄子さんをはじめとした芸能人やインスタグラマーも、CBDを愛用していると発信をしています。

CBDの効果・効能

そこまで多くの方に愛されるCBDには一体どんな効果があるのでしょうか。
健康面と医療面でそれぞれ紹介いたします。

CBDの健康面での効果

CBDは、健康増進の目的では以下の様な効果が期待されています。

  • 不眠症
  • 抗鎮痛作用(慢性痛の緩和も含む)
  • 抗炎症作用
  • 抗酸化作用(美肌やアトピー改善など)
  • 抗菌作用
  • ストレス軽減
  • リラックス効果
  • 吐き気抑制 etc…

CBDの医療面での効果

CBDは、医療目的では以下の様な効果が期待され、医療大麻を解禁する国も近年増えてきています。

  • てんかん(発作)
  • 喘息
  • 依存症(アルコールやタバコの依存)
  • 抗がん作用
  • うつ病
  • 偏頭痛
  • 炎症性腸疾患
  • 精神病・精神障害 etc…

CBDを”合法大麻”と表現することは間違っている!!

CBD 合法

皆さんがGoogleなどの検索エンジンで、『CBD 合法』と言うワードで検索をかけると、CBDのことを”合法大麻”と表現しているメディアや、メーカー、Youtuberが多くヒットすると思います。

確かに長年大麻は違法・悪いものであると教育を受けてきた日本人からすると、”合法大麻”と表現することのインパクトが強いのは確かです。
果たしてその表現は正しいのでしょうか。

結論からして、hemplとしては、『CBD=合法大麻』と表現することは誤っていると判断します。

大麻と麻の違い

アメリカよりCBD・大麻の情報発信を行う、BlueDreamzの『マリファナ姐ちゃん』こと、Eijuさんというインフルエンサーの方がいらっしゃいます。
hemplの運営者もCBDを知った当初は、彼女のYoutubeやInstagramで沢山情報のキャッチアップを行っておりました。

彼女もCBDが日本で『合法大麻』と表現されることに関して言及しているYoutube動画を投稿。
以下の様に述べています。

CBDを合法大麻って言っても問題がないって思っている人たちがいるんだなって思って、

それはちょっとガッカリしたんだけど…

これが日本の現実なのかなと受け入れて先に進むことにしました。(笑)

CBDを合法大麻って言ったり、CBDでキメセクとか言っている方達、

全然分かっていません!

合法大麻じゃないっつの【マリファナ姐ちゃんがCBDについて説明】CBDオイル飲み比べ前半

CBDを合法大麻と表現してYoutubeのサムネイルにしたり、記事にその様な記載をしている日本での発信を見て、大麻やCBDの正しい知識を発信している者としてショックを受けたと話しています。

CBD 合法大麻

またその意見に関して、大麻と麻の違いから解説もしています。

大麻と麻の違い
  • 大麻・・・THCという精神作用がある成分が入っており、主に嗜好用に利用
        (俗にいう大麻を吸うという喫煙や、エディブルという食品に入れるエキスなどに利用される)
  • 麻・・・THがC0.3%以下とほぼ含まれておらず、主に産業用に利用
        (繊維を取ったり、CBDを取ったり、麻の実を取ったりする)

CBDを摂取する際は、THCが0.3%以下である”麻”から摂取を行います。

逆に”大麻”に関しては、THCが含まれているので嗜好用として使われ、日本にはこちらから抽出した成分が輸入されることはありません。

『大麻』というワードがVICE(悪っぽい)的に日本で認知されているので、『合法大麻』と表現することが広告文句としては効果があるでしょう。
しかしそれは由来の植物そのものを誤認させる表現であり、正しいキャッチコピーではありません。

もちろんTHCは日本で法律違反なだけで、決して悪い成分というわけではないんだよ。
精神作用はあるけど、それがアントラージュ効果としてCBDの薬理効果を上昇させることにもなるからね!

だから医療大麻にはTHCが含まれているんだね!

大麻と麻の理解を正しく行い、日本で買えるCBDが一体どこから抽出されてきているのかは把握しておくのが良いでしょう。

アントラージュ効果に関して詳しく知りたい方は、以下の記事からご確認いただけます。

大麻取締法って何?その奇妙な内容とは

CBD 合法

皆さん、大麻は『使用はOKだが、所持はNG』なんていうおかしなルールを聞いたことはありませんでしょうか。

そこでここからは、大麻使用のルールや、CBDの規制面など、批判の的とされることが多い不可解な法律、『大麻取締法』について解説をしていきます。

いつからできた?大麻取締法という大きな謎

諸外国が大麻に寛容的なポーズを取る中、日本は大麻取締法という法律のもとに、なかなかのそのムーブメントに乗り切れずにいます。

何かとCBDユーザーや、大麻賛成派から批判の的とされる、『大麻取締法』について、歴史から読み解きたいと思います。

この法律には興味津々!

決め手はGHQ?大麻の歴史から読み解く

日本に大麻が伝わったとされるのは、37,000年前。
縄文時代から繊維、食用、薬用、燃料の素材や神事、祭事の道具として、人々の生活に幅広く重宝されていました。

日本だけではなく、海外でもヴィクトリア女王が大麻を生理痛の対処薬として使った(著書:『CBDのすべて』内にて言及)という記録も残されています。

ここまで昔から人間と繋がりの深い植物である大麻ですが、アヘン戦争以降、扱いが変わり始めます。
貿易の問題や健康上の問題により、『国際アヘン条約』で、大麻もまとめて含めて規制されるようになったのです。

またアメリカでは、アンスリンガーという米国政府の役人によって、『禁酒法』撤廃後に、『大麻課税法』の制定をもって大麻は規制されました。
この背景には、人種差別の他にも、禁酒法廃案によって職を失った捜査官のために、次の規制ターゲットとして無理やり大麻を規制対象にしたという要素もあり、当時非常に不満を集める内容だったようです。

禁酒法で酒を取り締まっていた捜査官は、禁酒法が撤廃されたことで、捜査するものがなくなり仕事がなくなりかけたんだ。だから大麻を次なるターゲットにしたっていうわけ。
エビデンス付きの反対意見も、一切受け入れられなかった様だ…

そして終戦後、GHQの植民地政策の下、1948年に制定された『大麻取締法』によって、大麻の所有・栽培が厳しく規制されたのです。

なぜ所持だけがNGなの?

ここは諸説ありますが、神社のしめ縄など、古くから麻は日本の神道と深く関わっていました。

そのため全ての麻製品を日本から撤廃させることはできなかったのですが、万が一、麻由来の繊維などに火が付き発生した煙を、誰かが不意に吸ってしまった場合も、『大麻の使用』とみなされるのは問題があると考えられたからではないかと言われています。

こうした不測の事態の対策として使用は可能とされているのではないかとも言われていますが、基本的には所持がNGの時点で、思い浮かぶ様な使用は不可能です。
つまり実質は使用も禁じられている状態です。

そんな中、『大麻使用罪』という法律を日本政府が作ろうとしているという、非常に時代の流れに逆行した動きが現在話題となっております。

規制対象となる検出THC濃度はとてつもなく低いと言われており、この法律が制定されると、見せしめとして予期せぬ逮捕者が乱発する可能性があるのではないかと、多くの方が懐疑的な見方をしています。

hemplとしても今後の、厚生労働省の有識者会議の内容については、厳しい目で確認をして参りたいと思います。

大麻に関する規制①:取扱者に対する規制

日本ではTHC成分の含まれた物を所持することは、法律で禁止されています。

しかし、七味唐辛子の麻の実や、神社のしめ縄を作る必要があるので、麻の栽培には栽培免許が必要になります。

これは申請すれば誰でも取得できる免許ではないのですが、栽培免許なしに栽培をすると、法律違反になります。

この法律で「大麻取扱者」とは、大麻栽培者及び大麻研究者をいう。

2 この法律で「大麻栽培者」とは、都道府県知事の免許を受けて、繊維若しくは種子を採取する目的で、大麻草を栽培する者をいう。

3 この法律で「大麻研究者」とは、都道府県知事の免許を受けて、大麻を研究する目的で大麻草を栽培し、又は大麻を使用する者をいう。 大麻取締法(第二条)

条文から分かる通り、大麻(THC成分を含む場合)を所持出来るのは、各都道府県知事の許可を得た栽培者及び研究者のみです。

大麻に関する規制②:輸入に対する規制

CBDは、以下の3点を提出し、許可を取ることで合法的に輸入をすることが可能です。

  • 『大麻草の成熟した茎又は種子から抽出・製造された CBD 製品であること』を証明する文書
  • 輸入しようとする CBD 製品の検査結果が記載された分析書(COAと呼ばれる)
  • CBD の原材料及び製造工程の写真

これらをCBDの加工工場から共有してもらい、各機関に提出をする必要があるのです。

厚労省の許可を得た後は、税関検査があり、違法成分が混入していないかチェックをした後、問題が無ければ輸入することができます。

CBDが合法な国はどこ?医療大麻・嗜好用大麻までも解禁!

CBD 合法

日本ではCBDについて話し合いが行われているフェーズでも、諸外国は医療用・嗜好用とどんどん先に駒を進めています。

現在、世界では約20カ国で大麻が合法化されており、約50カ国で非犯罪化されています。
国連でも、大麻を薬物リストのスケジュールⅣ(医療的価値がなく有害な薬物)から削除することを決定しており、その有効性は世界的に認められてきているのです。

そしてこの流れを生かした、大麻産業の特需のことを、かつてのゴールドラッシュに擬えて”グリーンラッシュ”と言います。

グリーラッシュの起点となった少女・シャーロットちゃんについては、下記記事をご覧ください。

2018年に韓国が医療大麻を合法化した他にも、オーストラリアやドイツ、イギリスなど、諸外国でもで医療大麻を合法化する動きが加速しています。
医療大麻が末期がんやうつ病、エイズなどの様々な病気の症状緩和に効果的であると言うエビデンスが、近年の研究で近年の研究で明らかになっていることもその理由です。

医療大麻が合法な主な国・地域
  • アメリカ合衆国(州による)
  • カナダ
  • オーストラリア
  • 韓国
  • ドイツ
  • イギリス
  • キプロス
  • レバノン etc..,

こういった世界の大麻規制緩和の流れは、ハームリダクション(違法薬物の依存に対して、厳罰ではなく、社会復帰の支援や治療を行う方が効果的であるとする考え)という概念に基づいています。

諸外国がCBDや大麻について考えを改めている中で、逆行の立場を取る日本が、今後どの様に規制緩和をしていくのか、慎重に確認して行かなくてはいけません。

なぜ化学合成CBD?完全合法を謳うCBDブランドは日本にハマるのか?

CBD 合法

他のCBD事業者とは一見違う切り口で、国内のCBD市場に挑もうとしているプレイヤーが、CBDウェルネスブランドの『WALALA』です。

この『WALALA』というCBD入り化粧品を中心に販売するブランドは、“有機化学合成”のCBDをその原料としているという点で、他の事業者とは異質なポジションニングを取っています。

本来大麻草由来ということで、オーガニックな原料であることが魅力とされているCBDですが、植物である以上100%の品質管理はしきれません。
つまり、THCが法律違反となる日本で、輸入で検査された検体にはTHCが含まれていなかったとしても、他の製品からはTHCが検出されてしまうということがゼロではないということです。

そこでWALALAは、現在殆どの事業者が海外から天然由来のCBD原料を輸入しているところ、チェコの会社と提携をすることで、化学合成のCBDにシフトチェンジをしたのです。

植物ではCBDとTHCの完全に分離したり、除外するのが難しくても、有機合成であれば実質CBDと同じ構造を持つ成分を単独で作り出すことができるってわけだ!

植物から取れた成分ではないけど、構造や効果は全くCBDと同じものを化学合成で作り出すことで、THCが検出されてしまうリスクを無くしたってことか!

多くの方がオーガニックを好むだろうけど、レピュテーションリスク(評判)がある、大企業や芸能人にとっては、こうした確実にTHCが検出されない製品の方がベターだったりするよね!

実際ビタミン剤なども、広いユーザーの手に届けるために大量生産をするとなると、化学合成を使っているのが事実であります。
『有機化学合成』というワードを聞くと、ケミカルに聞こえがちですが、実は私たちも常日頃から摂取しているのでねすね。

この化学合成のCBDが、今後日本のCBD市場をどう席巻していくか注目していきましょう。

まとめ-CBDは日本で合法!ただし【THC0%・茎種由来】の条件を満たすことが必須!

CBD 合法

今回の記事では、『CBDの合法性』というテーマに沿って、CBDが国内で違法となる条件や、大麻取締法との関係、諸外国の事情などについて言及させていただきました。

全体を要約すると、以下のようになります。

この記事のまとめ
  • CBDはTHCが0%で、茎種由来の抽出であれば合法である
  • 大麻は医療目的であっても、日本では法律違反
  • 『CBD=合法大麻』という表現は正しくない!正しくは大麻ではなく、麻由来
  • 大麻取締法では、大麻の使用ではなく所持が禁止されているという不可解な内容である
  • CBDだけではなく、医療大麻や嗜好用大麻を合法化している国もある

諸外国の大麻合法化の流れを汲んで、ここ最近は現行法に関して懐疑的な見方をしている方も増えています。

どうして海外ではここまで盛り上げっている大麻産業が、日本では一切封じられているのか。
歴史から読み解くと、様々な政治的背景が見えてきて、社会への見方も変わってくると思います。

この記事を通して、CBDや大麻に関する教養がつき、今後必ず日本で展開されていく『大麻規制』に関する議論に、参加してくれる日本人が増えることを祈っています。

以上「【3月最新】CBDって日本では結局合法なの?違法なの?法規制に関しても徹底解説!」でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる